" />

スマホ 山陰地域情報 金融

安来市役所窓口でQR決済導入【JPQRでPayPay、d払い、auPAY、楽天ペイ一括導入】

(出典:安来市

QRコード決済できる役所窓口が増えてきた。

とはいえ、その大半はPayPayのみの導入にとどまる役所が多い

 

そんななか安来市役所がPayPay、d払い、au PAY、楽天ペイを一括導入するという。

楽天経済圏の楽天ペイを普段使用する俺にとって、楽天ペイも使えるということは、安来市民が羨ましすぎる。

 

その安来市がQR決済会社を一括導入するのに使用したのが、「JPQR」という統一コード

正直、耳馴染みがない。

 

そこで今回はJPQRと安来市役所のQR決済導入について深掘りしたい。

 

 

①JPQRとは

(出典:JPQR

JPQRとは一般社団法人キャッシュレス推進協議会(総務省)が推進しているQRコード。

一つのQRコードで複数社のQRコードが使える点が一番の特徴。

 

1、JPQRのメリット

これまでQRコードは各社それぞれの仕様となっており、店舗側は決済サービスごとにQRコードを用意する必要があった。

また、ユーザーも決済する店舗がどの決済サービスに対応しているかによって、サービスを使い分ける必要があった。

そこで加盟店側、ユーザー側双方の利便性向上のために、一般社団法人キャッシュレス推進協議会が統一規格であるJPQRを作ったという。

 

店舗側は一度の申し込みで複数の国内決済サービスと同時契約でき、手続きの事務負担が軽減する。

ユーザー側はJPQRに対応している決済サービスであれば、どの決済サービスでもJPQRのQRコードを読み取ることによって決済をすることができる。

これがJPQRを導入する大きいメリットになる。

 

2、JPQRで導入可能な決済サービス

JPQRは、PayPay・メルペイ・LINEPay・d払いなど多くのQRコード決済に対応いる。

QRコード決済サービスが増えてきた昨今、ひとつのQRコードで決済ができるサービスは、利用者にとっても加盟店にとってもメリットに。

利用できるQR決済サービスは下記の通り。

  • atone
  • WeChat Pay
  • au PAY
  • OKI Pay
  • UnionPay(銀聯)
  • こい Pay
  • Commoney
  • J-Coin Pay
  • d 払い
  • はま Pay
  • FamiPay
  • PayPay
  • ほくほく Pay
  • Money Tap
  • メルペイ
  • ゆうちょ Pay
  • YOKA!Pay
  • LINE Pay (新規申込終了)
  • 楽天ペイ

耳馴染みのあるQR決済は網羅している。

この中から、店舗はJPQR導入時に好みのQR決済サービスを自由に選択できる。

 

 

②安来市のJPQR導入の概要

(出典:安来市

安来市は、このJPQRを導入する。

その概要について解説する。

 

1、利用可能なQR決済サービス

JPQRでは、店舗側がQR決済サービスを自由に選択肢導入できる。

安来市では、下記のQR決済サービスが使えるようになる。

  • PayPay
  • d払い
  • au PAY
  • 楽天ペイ

このQR決済サービスの大手4社が使えるようになる。

QR決済を利用している多くのユーザーは、この4社のうちいずれかは使用しているはず。

 

2、利用開始時期

安来市役所のJPQR開始時期は令和4年2月28日(月)から。

 

3、対象窓口・対象料金

対象窓口・対象料金は以下の通り。

(引用:安来市令和4年2月28日から市役所窓口等でQRコード決済を導入します

市役所窓口以外に、安来市役所管轄の施設などでも利用できるのは嬉しいとこ。

 

4、注意事項

安来市役所窓口でのQR決済はレシートが発行されない。領収書が必要なときはレシートが必要な場合は現金決済を。

 

 

③安来市役所窓口での使用方法

一般的に、QR決済サービスには以下の2種の支払い方式がある。

【ストアスキャン方式】

ユーザーがアプリを立ち上げてバーコードを表示し、店舗側がユーザーのバーコードをスキャンして読み取り、金額を入力して支払いをする方法。

【ユーザースキャン方式】

店舗側が提示するQRコードをユーザー側がスマホのアプリで読み取って支払う方法

 

コンビニやチェーン店などは、ストアスキャン方式を採用しいることが多く、読者もストアスキャン方式が馴染みがあるはず。

しかし今回安来市役所が導入した決済方式はユーザースキャン方式。

まだ、ユーザースキャン方式をしたことがないという人も多いはず。

そこで、ユーザースキャン方式を説明する。

 

1、ユーザースキャン方式の手順

  1. 決済アプリを立ち上げて、お店のQRコードを読み取る
  2. 支払金額を自身で入力し決済ボタンを押す
  3. 決済完了する

と、これだけ。慣れれば簡単。

 

2、注意点

注意点は金額を自身で入力するというところ。

金額を入力間違いしないよう注意したい。

 

 

④まとめ

今回はJPQRと安来市役所のQR決済導入について深堀した。

 

JPQRとは、複数あるQR決済サービスをひとつのQRにまとめ、店舗・ユーザーにとってスムーズな支払いができてしまう、国が推奨する統一QRコード。

安来市役所は令和4年2月28日から、このJPQRを使い、PayPay、d払い、au PAY、楽天ペイの窓口支払いを導入する。

 

PayPayは導入している市役所は最近多く聞くようになったが、d払い、au PAY、楽天ペイを導入している市役所は正直少なく珍しい。

だから、俺みたいに「楽天経済圏で楽天ペイを使用しています」みたいな人にとって朗報。

 

安来市役所窓口で支払をするときは、これらのQR決済をぜひ活用して欲しい。

-スマホ, 山陰地域情報, 金融

© 2024 山陰マガジン Powered by AFFINGER5