毎年5月に納付する自動車税。車を持っている人にはお馴染みの税金。
数万と高い支払いをする以上、お得に、便利に払いたい。
そんな人におすすめなのがクレジットカードで納付。
クレジット納付だと、便利にお得に納付できる。
そこで今回は、自動車税のクレジットカード納付について解説する。
①自動車税とは
自動車税・軽自動車税は毎年発生する税金で、所有者にかかる税金です。
具体的には、4月1日時点あでの自動車の所有者に対してかかる。
だから、4月中に車を手放したとしても、自動車税はかかるから手放すタイミングなどは考慮したい。
その自動車税の金額は用途や総排気量により税額が決まる。
普通車の場合は下記の通り。
総排気量 |
新車登録時期別の税額(2019年9月30日以前) |
新車登録時期別の税額(2019年10月1日以降) |
1リットル以下 |
29,500円 |
25,000円 |
1リットル超~1.5リットル以下 |
34,500円 |
30,500円 |
1.5リットル超~2.0リットル以下 |
39,500円 |
36,000円 |
2.0リットル超~2.5リットル以下 |
45,000円 |
43,500円 |
2.5リットル超~3.0リットル以下 |
51,000円 |
50,000円 |
3.0リットル超~3.5リットル以下 |
58,000円 |
57,000円 |
3.5リットル超~4.0リットル以下 |
66,500円 |
65,500円 |
4.0リットル超~4.5リットル以下 |
76,500円 |
75,500円 |
4.5リットル超~6.0リットル以下 |
88,000円 |
87,000円 |
軽自動車の場合は下記の通り。
総排気量 |
新車登録時期別の税額(2019年9月30日以前) |
新車登録時期別の税額(2019年10月1日以降) |
軽自動車 |
10,800円 |
10,800円 |
②自動車税はクレジットカードでの納付が可能
ほとんどの自治体で、自動車税の納付にクレジットカードが使えるようになっている。
その自動車税のクレジット納付についてみていく。
③クレジットカード納付のメリット
クレジットカード納付のメリットは下記の3つ。
1、24時間いつでも、どこでも納付できる
コンビニや銀行に出向く必要がなく、スマホさえあれば、いつでもどこでも納付ができる。
2、クレジットカードのポイントを貯めることができる
自動車税は高額。だからこそ、支払い金額に対してポイントを取得したい。
クレジットカード納付であれば、そこのクレジットカード会社のポイントを取得できるから、現金支払いよりもお得。
④クレジットカード納付のデメリット
そして反対にクレジット納付のデメリットは下記の通り。
1、納税証明に時間がかかる
自動車税をクレジットカードで納付した場合、領収書や納税証明書など、その場で納税したことを証明できるものを受け取ることができない。
また、納税確認が取れるまでに、自治体によっては数週間かかることも。
だから、車検の予約時など、納税してから短期間で納税証明書が必要な場合は、金融機関の窓口やコンビニで納付したほうがいい場合もある。
2、取り消しができない
インターネットで納付手続きが完了すると「納付済み」となって、取り消しができない。納付済みとなった自動車税は、納税の猶予などを受けることもできなくなる。
⑤クレジットカード納付の方法が変更されるかも
(出典:Yahoo!公金支払い)
今ま、多くの自治体が「Yahoo!公金支払い」というサービスを使用し、クレジット納付を可能としていた。
しかし、2022年3月31日を持って、自動車税の対応を終了した。
それに伴って、自治体のクレジット納付のサービスが一新される可能性もある。
例年とは、違う手順になることも考えられるから、早めに準備をしておきたい。
⑥まとめ
自動車税のクレジットカード納付について解説した。
クレジット納付の最大のメリットは、「24時間いつでも、どこでも納付できる」「クレジットカードのポイントを貯めることができる」の2点。
銀行やコンビニでの納付書払いでは、これができないため、クレジット納付がお得でおすすめ。
また、去年まで多くの自治体は自動車税のクレジット納付は「Yahoo!公金支払い」というサービスを利用していた。
しかし、今年からそのサービスの対応が終了したため、クレジット納付方法が一新される可能性もある。
だから、例年と違う納付サイトなど準備されることも考えられるぶん、早めのクレジット納付の準備をしたいとこ。